ありのままの自分でいられるパートナーシップ

お互いが無理をせず自分らしくいられて、一緒にいて心地よい。
そのような「ありのままの自分でいられるパートナーシップ」って最高ですよね。
シャンティAKIでは、「ありのままの自分でいられるパートナーシップ」に向けた、
・結婚後のご夫婦のお悩み相談:「夫婦円満コンサルティング」
・理想のパートナーと出会うための婚活相談:「結婚相談所」
を行っております。
なお、面談は「オンライン」と「対面」どちらでも行っております。

コンセプト

当相談所が目指すのは「ありのままの自分でいられるパートナーシップ」です。この「ありのままの自分でいられる」とはどのようなものかご紹介致します。

ありのままの自分
夫婦円満コンサル

一生ラブラブでいられると思って結婚したけれど、一緒に生活していく中で「あれ?こんなはずじゃなかった」とか「このままだとちょっとヤバイかも」と感じておられる方を対象とした夫婦円満コンサルティングです。お互いに本心で向き合っていくための場と機会を創ります。

夫婦円満コンサルティング
婚活相談(結婚相談所)

お互いが無理をせず自分らしくいられて、一緒にいて心地よい、そのような「ありのままの自分でいられるパートナー」をお探しするお手伝いをします。

婚活相談(結婚相談所)
《夫婦円満コンサルティング》本音で向き合う場と機会を提供します

一生ラブラブでいられると思って結婚したけれど、一緒に生活していく中で「あれ?こんなはずじゃなかった」とか「このままだとちょっとヤバイかも」と感じておられる方向けの夫婦カウンセリングです。パートナーシップは勿論相性も大事ですが、ベースは二人で育んでいくものです。育んでいくためには、お互いにきちんと向き合って自分の本心を素直にオープンにして話し合うことが大切になります。勿論、そこには相手に対して「気持ちを向けていく」ことがベースとして必要です。夫婦円満コンサルティングは、お互いに向き合っていくための場と機会を提供し、パートナーと本心で向き合うためのサポートを行います。

《結婚相談所》自信をもって婚活できるようサポートします

「分かってはいるんだけど・・・」ということはありませんか?
もっと自信を持って活動したい方は、ご希望に応じてFAP療法等を用いて無意識にアプローチしていくことを行っております。
分かっていてもできないことは、幼少期の体験から来る「トラウマ」が原因となっていることがあります。それを解消していくことで、自由になって、自分らしく生きられるようになります。
「トラウマ」を解消していく方法は色々ありますが、その中の一つにFAP療法というのがあります。現代催眠の一つであり、大島信頼氏らが開発したものです。辛い体験を思い出す必要はなく、とても負荷の少ない方法です。

《夫婦円満の秘訣》「7つの習慣」

20年の結婚生活における実践から導き出した“夫婦円満の秘訣!「7つの習慣」”です。新婚時代はラブラブですので、多少気恥ずかしいことでも平気でできます。そのタイミングで始めてしまって習慣化してしまうのが一番効果的です。
1.毎日会話の時間を持つ
2.ちょっとしたことにも「ありがとう」を伝える
3.ちょっとしたケンカもリセットできる朝晩の挨拶(キスなど)
4.スキンシップ(ペアヒーリングやペアマッサージなど)
5.親よりもパートナーを優先する
6.パートナーは対等と認識する
7.自分の気持ちを大事にする

ブログ

ブログ一覧