仲良し夫婦研究家のAKI(夫)です。
シャンティAKIは、ご成婚後のサポートも行っております。
結婚は新たな生活のスタートですので、色々なお悩みが出てきます。
その一つに、「ちょっとしたことでついケンカになってしまって、その仲直りのタイミングが難しい」というものがあります。
まあ、「夫婦ゲンカは犬も喰わない」と申しますように、ケンカをするということは、我慢していないということであり、親密である証拠ですので、ケンカすること自体は何も問題はありません。
でも、直ぐに仲直りができないと、その間は気分が悪いので早く仲直りしたいものですよね。
そのような方には、以下のようなアドバイスを差し上げています。
「ちょっとしたケンカもリセットできる習慣を持つといいですよ」
例えばですが、朝の「行ってきます」と夜の「お休みなさい」の時には「チュ」(軽いキスのこと)を習慣にするということです。
習慣になってしまうと、これがないと何か忘れものをしたようで気持ちが悪くなります。朝のチュと寝る前のチュで、ケンカの仲直りができるわけではありません。そのチュを心地良くするために、ケンカしたままで終わらせないということです。
このような、ケンカしたままではバツが悪くてできないような習慣を持つことは、直ぐに仲直りするための一つのコツです。
こうした習慣は新婚当初であれば何の気恥ずかしさもなく始められますが、何年も経ってからですと「今さら気恥ずかしい」となりますので、早めに習慣にするのがコツですね。
by AKI
=========================================
もっと自信を持って婚活したい方へは、大島信頼先生らが開発されたFAP療法を用いて無意識にアプローチしていくことも行っております。(FAP療法はこちら)
結婚相談所の会員様には、ご希望に応じて活動サポートの一環で行っておりますが、相談所には入会されず(入会も一切お勧め致しません)FAP療法のみのご希望も承っております。
=========================================